• お店紹介
  • メニュー
  • キャンペーン
  • ブログ
  • ご予約・アクセス

店長の大阪の懐かしお蕎麦(^_^;)


2013年11月12日

さぶー、今朝は真冬並みの寒さ・・・やて(´・_・`)

けど北海道はもう雪☃やからねぇ

紅葉見たいなァァァァァ、の前に冬にならないでね。

 

さてさて今日はちょいと昔のお話。

私の奥さんは長野生まれ、長野と言えばリンゴと蕎麦!!

そう今日は蕎麦のお話でんねん。

店長は23歳まで大阪におったんやけど、当時あんましお蕎麦を食べた記憶がない。というか、お蕎麦=年越し蕎麦で、大晦日に揚げさんのせたたぬき蕎麦を食べるぐらいで、

上京して来たら、蕎麦もうどんも真っ黒なおつゆで、ざる蕎麦もふーん・・・ぐらいやってんけど、

結婚して初めて長野でいろんな旨い田舎蕎麦を食べて、おォォォォ、お蕎麦って旨かったんやぁ・・・て。

ほんで全国的には相当ビックリするらしいけど、

高校の学食時代から「お蕎麦」と言えば、

コレ!!

わかります?黄色いお蕎麦、なんか変でしょ!!

これは透明な関西風うどん出汁に中華麺が入ってて、

かき揚げやらネギがかかってる、その名も「天ぷらそば」

高校の学食では「天そ」ていうて、みーんな食べてました。

しかも七味やのうて、コショウかけてた━━━━!!

当時、茶色いというか黒っぽい蕎麦は知ってたけど、なんでやろ、この中華麺が蕎麦やと思てたし、『浪速そば』とかいう近所の店行っても、蕎麦は誰も食べてへんで、うどんばっかし食べてたから、すんごい不思議やけど、ラーメンの麺に全く疑問はなかってんな。

ほんで昨日たまたまかみさんにそんな話してたら、

ケンミンSHOWで昔見たわ、って言うから

急に懐かしなって調べてんけど、なかなか出てけえへん。

やっとわかったのは『黄そば(きぃそば)』っていうらしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E3%81%9D%E3%81%B0

そんな言葉初めてしりましたわ、けど読んでみたら、そうそのとおり。

関西の高校の学食が中心で広まったメニューらしいけど、工夫とかでもなんでもなくて

どうも蕎麦は高うて、中華麺を使うたのが始まりとか。

えっ!?これっ、「蕎麦」言いながら、「日本蕎麦」使わないで、中身は安い「中華麺」でした・・・最近流行りの食品偽装の元祖かも(^O^)

で、肝心の味は・・・ウ~ン、これが「蕎麦」やて思うて食べてたから・・・なぁんのこだわりもなかったはずやけど、当時は150円ぐらいで、美味しかったよ(*゚▽゚*)

ネットで画像みてたら、食べたなっきたけど、そんな店あるわけない。

でも、よー考えたら、高校の学食レベルやから、100%インスタントであるはずで

ヒガシマルのうどんスープの素に、中華麺入れて、天ぷらと青ネギ乗せたら、すぐにでけんねんやろな・・・40年前が再現できるんやね、だいぶ怖いもん見たさやけど、一回やってみるかいなァ・・・たぶん、、、美味し・・・ない(^_^;)

はい、店長の恥ずかし思い出料理でした。

さ、定休日終わって一週間のスタート、いってきまーす!!

*今年も忘年会のご予約、ぼちぼちいただいております。特に週末、またはお二階貸切等々はお早めに、よろしくお願いしまーす。