• お店紹介
  • メニュー
  • キャンペーン
  • ブログ
  • ご予約・アクセス

串カツ…大阪の味!?


2016年07月15日

昨日はいきなりゴロゴロバリバリあちゃーなゲリラ雷雨で

静香御前な木曜日でございました。

まぁ晴れもあれば雨もあるからね(*_*;

 

それはそうと、

みなさ~ん、「ほれぼれ倶楽部」もうご存知ですかぁ~(^^♪

雨の日は来店ポイント2倍ですよぉぉぉぉぉぉ

登録無料で、バリバリお得なサービスもありますから

ぜひ「入部」ください~

 

さて実は今日の夕方、店長のの家のそばに某有名串カツ店がオープンされます。

開店前夜の静か~なお店(ウチの静けさとは違うけどね)

 

で、最近よう聞かれるンが、大阪で串カツ美味しいお店教えて~

て、いうご要望

 

実は串カツ・・・大阪人あんまし知らへんかも、ですわ、特に店長クラスの年代は。

 

だいたい店長は23歳まで大阪の実家に居ましたけど

串カツ食べたことなかった、し、串カツ屋さんほとんどなかったですよ。

 

私らにとって有名な串カツ屋さんは、

大阪駅ガード下にある「松葉」というカウンターで立ち食いのお店。

ここはサラリーマンが大阪駅から帰宅する前に

串を2~3本食べて、ビールちょいと飲んで

つまり一杯ひっかけて、15分ほどですぐに帰る、、、

というのが定番のお店で

しかも串カツ自体、薄いカツやから、

ビックリするほど美味くもないし、逆にまずくも無い・・・というもんやね

串一本80円、、、みたいなとこで

カウンターの食べた串とビールでお代を計算しはるんやけど

わざと床に串を落としたりして・・・

ほんでおばちゃんに見つかって、えらい怒られたりして・・・

 

ここは、フツーに食べたら10人ほどでいっぱいのお店も

夕方なって混んでくると、おばちゃんが手を叩いて

「はい、ダークダックス、ダークダックス」

ていうと、

それまで左手にジョッキ、右手に串カツやったお客さんは

右斜めに整列して、片手で飲み食いするようになる、、、、

っていうダークダックスが有名なお店でしたわ。

 

まぁ「二度付け禁止」もありましたけど、、ね。

 

こんなお店やから、家族連れや同僚と食事でしっかり、みたいなとこやないので

会社帰りに「今晩串カツ行こか!」なんていう言葉もなかったはずですわ。

 

あとは通天閣のある新世界に「だるま」があったらしいけど

だいたい大阪人で新世界行ったことのある人は、まず少なく

というか、行ったらあかん、というとこやったから、ね。

 

とにかく朝から将棋してお酒呑んで・・いつ仕事してんの?

ていう「じゃりんこチエ」そのものの世界やねんから、当時は。

私の知り合いは100円玉を110円で売ってるおっさんがおる、と聞いてますけど(^-^;

 

まぁ立ち食い・安い・早い・味はそこそこ、、、ていうのが串カツやったな。

 

その後、黒門市場のふぐ屋さんが

「串の坊」という「串カツ」やのうて「串揚げ」という

えらいランクアップに格上げしはったお店をつくりはって

 

飲んで食べて千円の庶民の味から

串揚げはコース料理になり、

ソースは何種類もあって個々に出てくるから何度漬けでもOKで

ワインなんかもあり

家族連れどころか接待でもOKな「お料理」に変身さしはって

銀座や六本木とかガード下から東京の陽の目があたるとこに一躍出てきはった。

 

さらに10年ほどたつと、「ケンミンショー」等が火付けなんやろか、、、

大阪=通天閣=ヒョウ柄=変なおっさん=串カツ

みたいな一部の強烈なイメージが演出されて、

実際大阪にもぎょうさん串カツ屋さんが出てきた・・・

 

と私の勝手な歴史観ですけど、

戦前戦後の貧しいアテの時代から、バブルをのり超えて、いまや全国的に広まったんやね。

これって、大半の関西人が愛するおうどんやお好み焼と違いますわ。

まぁ串カツは嫌いやないから、ええねんけどね。

 

ということで、

串カツはどこが美味しいん?

= おうどんやお好み焼は答えれるけど

大半の大阪人は「串カツは知らんねん」・・・でした。

あ、いま大阪に住んではる人は違うと思いますよ。