• お店紹介
  • メニュー
  • キャンペーン
  • ブログ
  • ご予約・アクセス

やっぱり鯛が好き


2016年08月04日

CM

夏ですよ~

参院選も都知事選も梅雨もみ~んな終わって

いよいよ、というかやっとこさ、夏本番

そんなときにぴーたしなメニューが登場しました!!

ドストレートな名前ですけど「梅シソ冷麺」

煮干し主体の魚系の冷麺スープに大きな南高梅と大葉

これは焼肉の〆めにサイコー。

夏限定のメニューですから、暑いうちにぜひ一度お召し上がりください。

 

さて今日は、お魚のお話。

あれ?いつもかな(^-^;

まぁ焼肉屋とはいえ、他所でご馳走になった焼肉のお話はしずらいので

実はちょいと偏っております、、、、ご勘弁を(*_*;

 

で、お魚に戻すと

店長は基本定休日でないとお魚を食べれる機会がありません。

あ、ちゃんと店長が美味しいと思えるお魚、ですけど。

人生そんなにもうちゃんとしたご飯食べる回数ないかと思うと

定休日ぐらい、キチンと食べたいからねぇ。

もちろんお肉もですけど。

 

で、一回やってみたかった・・・・ブログは店長の日記なんでご容赦、、、ですけど

近年何をどんだけ食べてたか・・・たいてい写真撮ってるので今回全部見返してみました。

まぁお造りの多いこと、多いこと(^-^;

 

季節によって変わりますが

基本的に鯛とブリ系(ブリ・カンパチ・ヒラマサ)が大半で

マグロさんは、うんまず無いわ、な食環境ということが判明。

 

さて、ほなどっちが好きなのか・・・

最後の晩餐なら何を食べたいか・・・

 

そんなん決まってます

「鯛」です。

で、できれば「瀬戸内の鯛の朝ジメ」のお造りが食べたいかなぁぁぁ。

けど、その鯛の塩焼きとあら汁、、、握りも少し・・・

あら、最後の一品にならんわ

 

ではここで唐突ですが

店長オリジナルランキング~♪

店長もう一回食べたた鯛料理のランキング発表~

 

第五位 ♪ジャカジャカジャ~ん  「真鯛の活け造り」!!

やっぱり魚の王様は頂く方も元気が出る姿造りです

 

こちらは新宿の海鮮居酒屋さんで

オーダーは半身やけどこない盛っていただきました。

下高井戸のお魚居酒屋さん、、、水槽から一尾分

箱根の旅館で、、、

皮目を残した松皮造り、うーん締めてから時間が経ちすぎやったなぁ、見た目は美しかったけど

店長の中では新宿がベスト!!

 

第四位  千歳烏山「魚卯」さんの真鯛

ここの魚屋さんの白身は抜群

調布、府中から下高井戸、渋谷と沿線沿いの魚屋さんは数多く訪れたけど

魚卯さんほど、食感、風味、〆加減のいい鯛がいつもあるところはない、と言っていいほど、しかも安い。

東京のお魚屋さんマグロは力入れるけど、特にタイはねぇぇぇ・・・

まぁ千葉で採れるヒラメや近郊のシマアジとかの方が鮮度はいいし、

高く売れるから仕方ないけど。

ちなみに東京湾の鯛は潮の加減なのか、ようわかりませんが、うーんなんです。

行ったことないけど「すきやばし次郎」さんも明石の鯛には絶対勝てないから

鯛は置かない、というぐらいらしいので。

自分で引くと、好きな厚みにできるのも大好きですわ。

 

第三位 「鯛飯」

よく土鍋にどかーんって一尾入れて炊いてはるのを見るけど

素人は切り身で、しかも炊飯器で(^-^;

両面を塩焼で炙った鯛を出汁の中で炊くと、これは絶品

お漬物は店長の大好物の赤カブ、ゆず白菜が欲しいところ。

 

では、第二位 三条京阪「伏見」さんの真鯛のお造り!!

さっきもお話したように、どうも鯛は西がえ、と店長も思ってます。

大阪に帰るたびに、とっかで食べてきました。

けど、思い出深いのは5月に行った「伏見」さん

お造りよりキャラの濃すぎる女将さんでしたが

鯛も鮮度よくコリコリで、しかも半身が千円!!

これ烏山の魚屋さんより安い・・・閉店が悔やまれる逸品でした。

 

さて第一位の前に番外編

地元「宝寿司」さんの「特注白身握り」

まぁ普通に鯛の握りもあるんですけどトップ5に入らなかったわけで

(↓こちらは大阪阪急東通り商店街のお寿司屋さん)

 

ちょいと最近お寿司はお休みされてる宝さんですが

15年ほどの知り合いで

店長が朝締めの鯛が好き、ということを知って

朝締めが入った時だけ、ランチで特別に食べさしてもろてたのが、これ

真っ白白(^-^;

よう飽きひんなぁ~、て言われるけど、飽きまへんねん。

ちなみに写真は上段がヒラメ、下段が鯛。

また食べたいなぁぁぁぁ。

 

さて、最後に第一位

これを選ぶのに苦労しました・・・

では、第一位 「相模湖の蛍狩りで食べた鯛寿司」

なんのこっちゃ!!!ですわな。

これ今年の夏に、突然ムスメと蛍を見に行こう!!って思いついて

急遽魚卯さんで1/4身だけ買って

急いで雀寿司(鯛の押し寿司)にして持って行って

川っ縁で食べた、という曰く付きなメニュー。

ま、アウトドアで食べた、というのもありますが

急いで作った割には、作ってから5時間ほど経ってて

微妙に〆加減と酢加減がええ塩梅になったんですね。

いやぁ、これは美味かった。

 

ということで、

やっぱり店長鯛が好き!!・・・

 

最近一部で流行りつつあるらしい

さかな芸人ハットリくんの持ちネタ

『鯛の歌』

(アルプス一万尺の曲に合わせた替え歌)

ランラララ、ランランララ、ラララララ~

♪鯛って魚は何百種類もいるけどタイ科の魚は少しだけ

こぶだい、石鯛、アマダイ、金目鯛、これらは全部鯛じゃない

鼻の穴が養殖物2つ、天然物だと穴4つ

人間の鼻は穴が2つ、天然物ならラララララ

見た目が良くて、味が良くて縄文時代から人気者

今でも祝いの場に欠かせない

やっぱり鯛はおめでたい♪

 

ほれぼれも “あやかりたい” の巻でした!!