• お店紹介
  • メニュー
  • キャンペーン
  • ブログ
  • ご予約・アクセス

一年ぶりな大阪 その2 いざ京都!


2016年05月28日

真夏日があったり、急に涼しくなったり

これって夏に向かって、梅雨の前の天気なんやね。

店長的には、いまぐらいでちょうどええねんけどなぁ・・・

 

ちょいと時間が経ちましたがGW後の日曜に大阪で法事を終えたあとのお話。

前夜はお寿司屋からお好み焼、と

いつもながら脈略もなく欲望のままに胃袋を満たした翌月曜の朝。

 

ウォッシュレットさえも付いてない、

トリプルルームに無理やりエキストラをぶっこんだ寝るだけのホテルで目覚め

 

僕たち4人は心斎橋から御堂筋線に乗る訳で

「ごちそうさん」・・・やったかな?

朝ドラで心斎橋駅のホームデザインにえらい闘いがあったて話があったけど

確かに東京の地下鉄の駅はみんな統一されたデザインやけど

御堂筋線の心斎橋や淀屋橋はでーかいドーム型の天井で

昔はもっと立派なシャンデリアがありました、な。

 

梅田から、なんじゃこりゃ~!な立派な大阪駅に迷いながらJRの新快速に。

 

30分ほどで京都駅着いたら、

おぉぉぉぉぉ平日の月曜の朝というのに

なんぼほどいたはんのん、海外からの観光客の皆々様!

これがインバウンドだぁぁぁぁ、て、つつじヶ丘では経験したことありません(^-^;

ほんでもっとビックリしたんは、エスカレーター

関西は止まる人は右側で東京と逆、

いつも帰ってくると違和感があって、あ、大阪やて思てたのに

あれ?京都は東京とおんなじやん!!

知らんかったぁぁぁ。

 

今日はこれから、嵐山に行きます、ねん。

その前に駅前で今夜の宿のチェックインして荷物を預け

また京都駅まで戻ってきて

嵐山行く山陰本線の電車にちょいと時間があったので

本日初の朝ごはん・・・昨日とおんなじおうどん

 

駅の立ち食いやったけど、昨日の大阪よりおつゆは美味しいがな。

 

電車は あっと言う間に嵐山に。

昔、阪急電車で来たことあるけど、JRは初めてで、

渡月橋の反対側は静かな雰囲気で、まずは天龍寺さん・・・

京都ビギナー・・・おのぼりさんです(^-^;

 

ちょいと天気が悪かったけど

涼しくて新緑もきれいで

 

名物、みーんなが通る竹林・・・すごい人

これ土日やったら、どんだけいたはるんか

ごっついようけ外人さんいたはるけど

自撮りしはるんは、みーんな「イー、アール、サン!」

いうてニコパチしたはる。

 

小1時間ほど歩いて、ようやく人ごみを避けて、

渡月橋が見えるお茶屋さんで、ひとやすみ、ひとやすみ(*^-^*)

懐かしい、小学校の頃遠足で来て、ここらへんで弁当食べたわ、たぶん。

 

で、お茶屋にて、お子ちゃまは

ボクは

まだお昼になってないけど、すでに1万歩ぐらい歩いたからのご褒美!

 

今日はまだまだ歩くんやで~

って言うたら、次男はブーっ、て。

ムスメは笑顔・・・えらい違い(^-^;

嵐山からは京福電車・・・って今は嵐電というてた

昔のボロボロの電車から、40年も経つとオサレになってます(^_-)-☆

 

ちょいと乗って、本日2番目の目的、仁和寺に

京都のお寺さんの庭は見てるだけで落ち着きますな。

 

 

この日は岡山から仁和寺さんの系列?のお寺さんの住職が講話にいらっしってて

しかーもなんと、つかみ(失礼)でご幼少から習っていたバイオンリンを!!(*^-^*)

 

最近のお寺さんはなかなかの芸達者

これで参拝客の心をつかみ

30分のお話が始まる。

思わずボクも奥さんも中に入って聞き入ってしまいました(^-^;

 

エエお話でした・・・あんまし覚えてへんけど

 

またまた京福電車に乗って終点の北野白梅町に

着いたらありゃりゃな雨

ドラえもんみたいなムスメは

カバンから折り畳み傘を2本出してきたんで

(なんで2本も持ってるの(^^♪ )

ボクは次男とボクの傘を2本買い

テクテクと一路東に!!

 

そのうち小雨になり、ポツポツとなってきて

ありゃ傘いらんかったわ(*_*;

 

気づけば2時過ぎ、、、朝からおうどん一杯

突然、腹ヘリコプターになる我々

で、見上げると、おぉぉぉ王将(^-^;

京都来たら、おばんざいや鯖寿司やらお蕎麦やら・・・って思ってたけど

あかんがな、京都本場の王将にご挨拶せな!!

 

というわけで、東京でもあるがな、な餃子の王将に入り

奥さんは泡ジュースを、ボクはお水をいだき

子どもが東京と違うのん食べてみたい、というた「かに玉」

ケチャップ入った甘酢とちゃう、出汁のもんは初めてなんかなぁぁぁ、懐かしい。

40年近い昔の予備校時代、学校の隣に唯一あった王将には一年間お世話になりました(^^♪

 

それに、東京ではまず頼まへん定番「小エビの天ぷら」

天ぷらといいつつ、ほぼフリッターやけど、

化調が少し効いた塩コショウがなんでか旨いねんなぁ。

 

メインディッシュはもちろん「4人前、よく焼きで」

こんな立体的な盛り付けは王将生活40年の中で初めて(#^^#)

もうちょい焼いて欲しかったけど、

京都王将の餃子を発祥の地で満喫さしてもらいました、ご馳走さんでした。

 

さて、本日最後の訪問は学問のかみさん「北野天満宮」

嵐山から行くとこ行くとこ紅葉やったら、もっとええねんやろね。

けどそうなったら、もっとイーアールサン言うて写真撮ってはる皆様の山盛りで

のんびり歩いてられへんわね。

高3の姪っ子にお札を買ってたら

次男が絵馬になんか書いてる。

 

「42単位、全部取れたらなぁぁぁ、、、」って

合格祈願やのうて

卒業祈願、、、未だに神頼み(*_*;

 

今日はまだまだ歩きます、これからようやく今宵のお宿へ。

昨日は寝るだけやったからアメ村の安ホテルやったけど

京都は趣を変えて・・・19000歩も歩いた二日目の後半はつづく。

一年ぶりな大阪 その1


2016年05月20日

ゴールデンウィークも終わって

いつもの閑古鳥なお客様は今年はお見えせず

こりゃなんか変わったな!!と思てたら

今週から大量なお閑古鳥達のご来襲に見舞われてる店長です(^-^;

 

てな訳で、昨日のランチは腹いせにトモ三角にど~んと明太子乗せたった

まぁマグロと明太子に海苔、紫蘇、ご飯は合うから

これが合わへんわけないね、ワサビ醤油でかっ込みました!!

こりゃええ、残りの明太子は賄いで使い切ったから、もうないけど(^-^;

 

で、今週のアタマ、5月15日の日曜日の早朝からのお話。

毎年のことやけど、オカンの法事で、三回忌やから

4時半起床、、、睡眠時間2時間で

今回は行けない長男だけ置いてきぼりで

残り4人で羽田に。

山手通りの地下に高速ができてから、こんな時間なら30分で羽田まで

しかも駐車場が昔と比べてものごっつい安なったから

もう電車では行かれへんね。

 

まだぼーっとしてるけど、喪服着ながら荷物抱えて

3年連続同じ便(*_*;

今年は富士山が見える席が埋まってたのと

極度の睡魔に襲われ

滑走路走り出したら、ドスン、って伊丹付くまで爆睡でした。

 

伊丹からバスで上本町から近鉄で布施に。

まだちょいと時間があったので、布施のうどん屋さんにて

きつねうどんとかやくごはんの朝ごはん。

久しぶりの大阪めし、スタートはやっぱしこれやね。

この大きな揚げさん、東京でも売ってくれへんかなぁ・・・

 

葬祭会場に着いたら、まもなく親戚の叔父叔母が20人ほど続々登場、

みな80前後やのに、なんじゃこの元気さは!!な、お方々で(^^♪

 

法要からお斎に移り、今年は珍しく大のビール党のお寺さんは帰りはったので

あまりお酒も進まず、おかげさまで店長の体調もばっちり!!

 

今年は三回忌ということで、午後から最後の喉仏さんをもって菩提寺の平野の大念仏寺さんに弟家族と納骨に。

うーん、納骨式でピースはいかがなもんか(^-^;

オトンも眠ってるとこにオカンをお連れして、本日のお仕事すべて終了。

 

さ、ちょいと休憩して繰り出すぞ~

てな訳で、アメ村のど真ん中にとったホテルにチェックイン。

これが、また、あの、あちゃー、なドンマイホテルで

ウォッシュレットも付いてない、内線電話も置いてない(≧◇≦)

まぁドロドロに酔って寝るだけから、ええか・・・

で、元気な奥さんとムスメは、いそいそとアメ村に買い物に

次男と店長はベッドにごろん

 

けど実はお斎の前に珉珉打破をグイッと飲んだんで、まーたく寝れず

私は一人イソイソとアメ村に

何年ぶりかでおのぼりさん状態でぶらぶらしてたら、

「お兄さん、ええ焼きしてまっせぇ~」な呼び声に引き込まれ

本日3食目はアメ村にあるたこ焼き屋さんに

 

とりあえずトマトジュースハイ

お店は10年以上もやってはる流行りなおしゃれなお店で

頼んだんはたこ焼きやのうて、豚玉で(^^♪

ちょっと時間かかりますよぉ、て、言いながら

このお兄さんいろんな話してくれて

あっと言う間に、鉄板アチアチの豚玉が。

話も楽しいし、朝方までやってる、ものごっついええお店やってんけど

焼きと味が、ありゃま、で、、、やっぱしたこ焼き食べへんかったんがあかんかったんかな?

 

で、あっと言う間に弟たちと約束の時間になり

予約しといた大阪上本町のお寿司屋さんに。

日曜の夜、ということもあり、お店は老若男女まんちくりんで

とりあえず、瀬戸内のお魚、お魚!!

子どもたちは、どんどんお寿司お寿司、

で弟もここはホンマ久しぶりやから、てワクワク

まずは瀬戸内の天然鯛・・・薄~、しかもフニャフニャ・・・やから皮ひかんと松皮造りにしはったんやな(´・ω・`)

ブリトロ・・・もありゃ、まぁ日曜日ということを差し引いても、、、、

 

がしら(東京ではカサゴ)の煮つけ

まぁかわいいカサゴで、それは置いといても出汁が薄~い

みんな一口食べて、キョトン、な訳で

話も出てくるお魚のことばっかしで、こりゃアカン

次は7回忌まで会えへんかもしれへんのに・・・

弟もおんなじ、で、こりゃ河岸かえよ!ってことで

 

こうなりゃ、味は確実なとこ

そう(*^-^*)

毎年必ず立ち寄る、味之家さんに

テーブルに焼きに来てくれたんわ、去年カウンターで焼いてもろたお兄さんで

その話したら「あ!去年この後お寿司食べに行く、ていうたはったひと!」

て、覚えてくれてて

「今年はお寿司食べてきたあとに来ました!」言うたら大ウケ(^_-)-☆

 

いつもながら手際のええ焼き方で

焼いてる最中、でったいお客は触らへん訳で

ここはちぁんと洋辛子もあるので、カラシマヨに青のり、カツオのフルコース

一口食べたら、あぁぁぁぁこの味

カリッとしてて、中はフワッ、ほんでソースはしーかりなお味で

This is 味之家!!

なんやしらんけど、5食目で逆転満塁HR的大満足な、、、一日を終えました。

まだまだ長いけど、大阪話これから続きます・・・

ちょいと遅いけど、春の味やなぁ


2016年05月13日

ゴールデンウィークも終わり、あーという間に週末ですね。

ほれぼれのゴールデンウィークはおかげさまな日々で

実は明けた今週の平日も、毎日おかげさまな日々が続いており

感謝感謝でございます。

まぁいずれ大量の閑古鳥がやってくるでしょうけど(*_*;

 

お店からのお知らせです。

実は5/15(日)から5/18(火)まで臨時休業させていだきます。

ちょいと西の方に行ってまいります、ご報告はまたここで。

 

そんな西のご飯のお話。

実は去年の春、ケンミンショーで「大阪府民の味、うすいえんどう」

ていうのん見て、30年以上前の食卓を急に思い出しました。

そう、3月か4月になったら、ぜったい何回か晩御飯で出てきたんやわ。

あれ、単に『お豆さん」とか「豆ごはん」としか言うてなかったけど、

「うすいえんどう」っていう和歌山でしか作ってないエンドウ豆、ということも教えてもらいました。

 

で、5月に入って、急に思い出した!!

今年もう季節終わりやん・・・

で、ネットで探したら、ギリギリまだありました。

「訳アリうすいえんどう」2kg2980円

ホンマ通販て「訳アリ」って多いよね、

このフレーズで買うやつおるねんやろなぁ・・・って私ですけど(^-^;

 

で、買おう、と思ったら「ヤフーカード」の入会キャンペーン、って

入会したら3000ポイントプレゼント!

なんとカード作ったら、エンドウ豆2kgが付いてくるんやん、

というわけで、まんまと皆さんの罠にはまり

カードとお豆さんをゲット(^^♪

 

けど2kg、、、結構な量ですわ

しかも訳アリ・・・やや黄ばんでたりしてます。

季節外れやから、これはしょうがないけどね。

とりあえず全部剥いて

半分は冷凍しときます、、、まぁ一月以内ぐらいには食べないと、ね。

 

お豆さんは

豆ごはん、煮たん、高野豆腐と一緒に卵とじしたもん

が、いーつも食べさせられてたやつかな。

 

で、実はウチの子供たちは、大の豆嫌い。

というてもグリーンピースなんやけど

あの独特な青臭さがいやらしく(me,tooやけど)

とにかく豆は食べない。

つまり、奥方と私だけ。

しかも奥方も好きで好きでしょうがない、ということもない。

つまり大半は店長の胃袋に入る訳で、

 

今回はそんなこともあり、豆ごはんは4合

若干の塩とお酒だけで炊きました。

うーん、皺が寄ってるけど、、、

塩分も効いてて、皮もグリーンピースと違うて柔らかい。

これぞ大阪の「豆ごはん」

 

そして出汁に薄口しょうゆと酒、みりんで煮込んだん

冷蔵庫でしーかり冷やしました

こちらもええ塩梅で

甘くて柔らかい、なんやろ小学校低学年頃を思い出す味なんですわ。

 

夕方なるとオカンから「お豆さん向いてや」言われて

剥くのはたいてい子供の仕事で

再放送のもーれつア太郎見ながらザルにいーぱい剥くわけで

晩なったら

オトンがビール飲みながらナイター見てて

オカンが台所から豆ごはんやら高野豆腐やら持ってきたら

オトンが「豆ばっかりやん」とか文句言うてた、、、ような(*_*;

 

で、その翌日大変なことに。

一晩で1キロ近くのお豆さんを食べる、とどうなるか・・・

そう、おならの機関銃(^-^;

すごい!

お芋さんとお豆さん食べたらオナラ出る、とは昔から知ってたけど

こんな出るとは・・・トイレに座って、オナラだけして

あまりに出過ぎて、臭くない、音だけの無味無臭ガス攻撃。

それが丸一日続いて、ようやく普段の生活に戻りました!

まだ1キロが冷凍庫に眠ってますけど(^-^;

 

GWな晩ごはん


2016年05月06日

ゴールデンウィークも終盤ですね

今日久しぶりに行けば、また明日からお休みの人

まだずーーーーっと休みだよ、という方

何言うてまんねん、ずっと仕事じゃ!という店長みたいな人も

みなさんいかがお過ごしですか?

 

昨日までの3連休はスタッフ君もヘロヘロで店長もヨレヨレで、

たぶん今日が中休みで後半戦に突入するほれぼれですが

来週になれば、閑古鳥が大量にやってきますので

皆さま当店をお忘れなく、お願いします(^^♪

 

ちょいとCM

焼肉ほれぼれでは5月から

新メニュー「ほれぼれセット」をスタートしました。

・・・ネーミング、ドストレートで恥ずかしいねんけど(^-^;

 

「トモ三角」「ヒレカルビ」「5秒ロース」の

ちょいとお得な人気3点セットです。

ちなみに、こちらは先日仕入れたトモ三角

まだスタートから1週間も経ってませんが

お客様のほとんどが頼まれるピカイチのセットになってます。

ご来店の際には、ぜひご賞味くださいませ。

 

さて、5月の最初の定休日
つまりゴールデンウイークの狭間の月曜日

お店は ゴールデンウイークも普段通りなんですが

市場は3連休でお休み

ということで、

月曜ですが、朝から3日分のお肉を買い込んで

店で午前中は仕込み三昧

掃除して、午後から千歳烏山の魚卯さんへ

ありました、ありました、さすが魚卯さん

ちょいと時期は遅いが春の桜鯛に大きなヒラマサ、そして長崎産のまるまると太ったサバ、もちみま天然な訳で

ヒラマサのハラミはみーんな焼き用にブツに切られてたので、背のみ

まぁ秋ではないからそんな脂ののりは期待でけへんけど

この3点セットで気分はノリノリ

お肉もええけど、サカナもね!

 

で、魚卯さんの並びの八百屋さんで見つけたのが、旬なフキ。

小さいころは見向きもせえへんかったけど

どうも急に暖かくなると冷えたフキの煮ものが食べたくなる、歳のせいなんかなぁ(^-^;

 

さらにつつじヶ丘に戻り買い足しりして

 

ちょいと買い過ぎたし

翌日から3連休なので兄貴家族も呼んでパーチー決定(*^-^*)

 

まずは、鯛とヒラマサ、脂はないけどヒラマサはコリッコリ。

カンパチもすきやけど、ヒラマサは上品でええわ。

 

プリプリ鯖は、悩んだ挙句ちょいと浅めのしめ鯖に

皮ひくの相変わらず下手くそ

生姜も分厚い”(-”"-)”

 

もう一品のお魚、駅前のオオゼキでブリを買うたんやけど

一口食べたら、想定内やけど養殖臭い

魚卯さんのお造りと比較されてしまうので

フライパンで炙って、

水洗いしないで冷蔵庫でしっかり冷やしてから

ニンニクと生姜に水菜と大葉を絡めて、ポン酢かけて土佐造りに。

ブリの臭いを薬味が消してくれて

どうも子ども(というても高校生と大学生やけど)にはウケたらしく

これが見る見るうちに減っていきました。

 

さてフキは、、、時間がなかったけど

あく抜きして、たーぷりのカツオ出汁で煮て冷蔵庫でひんやり、と。

野菜室にあった、ちょいとくたびれたレンコンは片栗まぶして揚げて酢豚風に

サラダは冷蔵庫の残りの大根、キュウリにトマト、ツナ缶に足して

パプリカだけ買うて味噌マヨで作ったドレッシング

 

とどめは、当日次男が本牧の海釣りセンターで釣ってきた

かわいいかわいいイワシ30尾(*_*;

邪魔くさかったけどハサミで内臓とって、唐揚げに

やっぱし釣りたては臭いもないしアッサリしてて軽いね

 

私以外7人は全員翌日お休み、という安堵感で

ワインに焼酎にバンバカ飲んで

最後は男性二名記憶を失ったGWの夜でした。

家呑みで記憶なくすかーーー(^-^;