• お店紹介
  • メニュー
  • キャンペーン
  • ブログ
  • ご予約・アクセス

定休日の食卓 東京湾フグ尽くしだァァァァァ!!


2014年06月27日

ようやく自宅前のヒョウの跡形もなくなり

何回もニュースに出て

一躍有名になったここ中原一丁目は

友達やら廻りからエミちゃん見たでぇ~って言われて

一躍有名になった(本人談)ムスメがいて

いまだ興奮さまらずで(笑)

まぁ生涯見ることもないような光景だったのね!?

…私は写メしか知らんから

まーたく実感ないんですけど(>_<)

 

さてさて、大事件があったので後先になりましたが

実はこの前の土曜日に

釣りのお師匠(花王迷人劇場さん)はんから

いーぱいの釣りたてのフグをいただきました。(((o(*゚▽゚*)o)))

フグだーい好き!!!

 

東京湾や外房では年中フグ

ショウサイフグが釣れるんです。

その釣り方はカットウ釣り、ていうて

オモリの下にエビ餌をつけ

その下にカットウって言われる

引っ掛けようのハリが付いてます。

つまり餌に近づいてきたフグを

竿をヒョイってしゃくって

ひっかける…おォォォォ詐欺かぁ、お主もワルよのぅ、な釣り方(笑)

ほら!

こんな風に

イタタタタタッ、ってお腹ひっかかって(お魚さんには痛点ないけどね)

怒りながら上がってきます。

ハリ外すとこんな感じ

で、バケツに移すと

何事もなかったように

泳いだはります

昔は秋になると

寄りフグというて50や60釣れました。

が、ここ数年めっちゃ釣果(ちょうか)が落ちてて

ふた桁いけば、十二分

ボウズもあるでよ、な釣りになってしまい

また特にこの時期は

フグのダイヤモンドって言われる(?)

白子がパンパンで

それ目指して釣り人が殺到・・・なんだよね

ところで、

フグ=毒

そうです、もちろん猛毒

けど皮と内蔵を食べなければ基本ok

今は釣ったフグは

船長がいっしょーけんめーさばいてくれて

釣り人は袋に入れて持って帰るだけ!!

実は帰ってからウロコとって内蔵外して、、、みたいなこと

まーたく不要で

メッチャ楽な釣り、とも言えますねん。

そんなフグを

お師匠さんから

8尾も

白子も7尾分

大量にいただいたので

月曜のディナーはもちろんフグ尽くし!!!!!!

まずはこんなデーカイフグをでーんぶ三枚に下ろして

白子の下ごしらえは基本日本酒で軽く洗うのみ

メインは、もーちろん「てっさ」(ふぐ刺し)

あさつきにポン酢のシンプル is ベストっちゅうことですわ

薄ーく切るワザもないから

厚め

けど、この厚めがうんまいのね

いーぱいのフグさんをいただいたので

今回はチョイと変化球含みで

まずはフツーに塩焼き

一人半身ずつ

塩して20分ほど置いてから焼きました

身割れがすんごい

魚の塩焼きとは食感が正反対のすごさ

こりゃ日本酒向けですわ

で、お野菜も食べなあかんから

三枚に下ろした時に残った中骨を鍋に入れて

沸騰したスープにてっさをしゃぶしゃぶして冷やした

冷しゃぶサラダ

こちらもポン酢でサーパリと

さて、ダイヤモンドの白子登場!!!

まずは塩焼き

かるーく茹でて

お塩して

ホイル焼き

噛むと白子がとろけてきて

し・あ・わ・せ!!

お次は白子のソテー

塩胡椒した白子を

オリーブオイルでサッと炒める

もちろん中はレアね

こちらは白ワインやな(*゚∀゚*)

白子の甘さがポワーッて口の中で広がるんよ

で、今回初挑戦は

ふぐフライ!!

なんちゅう贅沢(*゚▽゚*)

これぞ釣り人(わたしは3年も行ってないけど…)の特権

どーんどん揚げてしまえ━━━━!!

で、塩胡椒した切り身をフライに

塩だけでも美味しかったけど

やーぱしマヨラーには

タルタルソース(笑)

フグは身がしまってるだけやのうて

プリップリッのサクッサクッで身割れも良くって

こりゃフライもバーツグン

はい、

親子5人で堪能いたしました

ごちそーさんでした!!!

やーぱフグサイコー

白身ヽ(´ー`)ノバンザーイ

タイもカンパチも釣りた━━━━い

今年はでーたい釣りに行こ!…1回ぐらいはね(;_;)

 

明後日日曜日は臨時休業させていただきまーす!

 

めっちゃすごかった・・・ヒョウ


2014年06月25日

ひょう、ヒョウ、雹・・・こんな字書くのね

昨日調布・三鷹一帯は、2時頃からたいへんなことに

まずお店で仕込みしてたら

パラパラパラパラパラ・・・っ機関銃のような(聞いたことないけどな)音が

外に出たら

まぁ親指ほどの氷の塊が!!

そしたら、それこそバケツひっくり返したようなドシャ降り

ヒョウも一緒になって

とにかく扉開けたら

突風で氷と雨が店内に

仕方なくボーッ見てたら、

ん!?!?

アカンがな、

提灯にヒョウの機関銃が穴開けとる(>_<)

20cmぐらいの亀裂

外に出て提灯を保護しようとしたんやけど

あまりの暴風雨に静観するしかあらへん

結局一時間程で暴風雨は収まり

4時頃になったら雨も小雨で

お店の前の道路もゴミが散らかってるぐらいで

台風一過、っていう感じ

 

そしたら娘から興奮した声で電話が

パパ、すんごいことになってるよ!

あのね膝まであってね

テレビ局が来ててね

中学生が足もととられながら帰宅してます、って

記者が言ってたよぉぉぉ、

映ったかなぁ?って

なぁんのことかさーぱりわからず

で、結局なんなん?

ちょいと写メしてちょ!

って頼んだら

ん!?

なんだ・・・・自宅のリビングから見た光景

もうちょい送れ、って言うたら

自宅前の道路に降りて

こりゃ一帯なんなん?????

これヒョウの塊

実はこの辺りは四方からのすり鉢状の地形で

大量のヒョウと大雨で

たぶんここに集まってきて

雨水は排水されヒョウだけが大量に積もって残った・・・

っていうことらしい

にしても、ここに住んで15年ほど

初めての光景ですわ

娘が膝まであってね。。。っていうのは、

積ヒョウ(なんて言うんかな)30cmということで

警察・消防署・消防団・市役所が集結して

とにかく大量のヒョウを掻き出す

夜にはショベルカー登場で

ヒョウ一掃大作戦!!になったらしい

ちなみに暴風雨の甲州街道は

こんな感じやったとか

道路がヒョウと☂で洪水状態

トラックが半分浸かったところもあったとか

ウチの角に話を戻すと

夕方には市長もかけつけ

陣頭指揮とって

テレビカメラも回り

こんな地味な土地が一躍全国ネットに

ウチの奥さんは、仕事で吉祥寺にクルマで行ったものの

自宅にたどり着けず

というかチェーン巻いてもあかん状態で(まぁ持ってないけど)

仕方なく兄のところに放置

とにかく夜遅くまで通行止めで大変な状態やったみたいです。

 

実はちょいとワクワクしながら

深夜3時に店長帰宅したときは

きれーサッパリ

☂あとぐらいの風景で

短パン・Tシャツ・サンダルのおじさんは

寒くてブルブル震えながら

でも、まぁー良かった。

今回のヒョウでは知り合いの温室のガラスが大量に割れたりと

ウチは今のところ何もなかったですが

被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。

 

ちなみにさきほどまで

まだ取材来てました。

で、ムスメはというと

フジテレビの夕方のニュースで

ぶざまな格好でヒョウをあるく少女という

オモシロ映像?(笑)で

夕方だけやなく

夜のニュースも何度何度も

トドメは朝の情報番組でもオンエアされて

アッ!!咲ぞうや━━━━!!

って一躍有名になり

メールやラインがバンバンきたとか(^_^;)

調子乗って、NHKの取材にも映ったとか

えー、今日からテストなんですけどヤツは大丈夫なんやろか(笑)

 

大阪ごはん その2


2014年06月20日

七時から見てたけど、まさかのあちゃーな展開!!

最後は頑張ってヤー!!!!

さて、先日大阪に泊まり

朝はちゃーあんとネギ多め、ってお願いしたきつねうどん250円で 

よしもとなんか行ったりしてて

そのお昼

ちょいと小腹すいた頃

やっぱし粉もんやろう

っていうことで、大昔からある

お好み焼き屋さんに

 

大阪のお好み焼き屋さんは、ほとんどのお店で

店員さんが焼いてくれはります。

ここ味の家さんも、

むーかしから何も変わらず

でも最近のオネーサンが

触らんといてなぁ~、って言いながら焼きはります。

もちろん頼んだんは

ベーシックな、Theお好み焼のブタ玉

娘がメニュー見ながら悩んでたけど

アカン、ここは父ちゃんにまっかせなさーい、ということで(^_^;)

お飲み物は・・・初体験、冷やしあめサワー

これバカにしてたけど、

そんな甘くなくて、生姜が効いてて

メチャ美味しい

かみさんなんか、冷やしあめ自体知らんから

訳わからず飲んだけど、美味しいって

これオネーサンのオススメですが、なかなかやるのぅ!!

オムそばはカウンターの鉄板で作って来て持ってきてくれはります

なんかオサレなマヨケチャ

娘もかみさんも食べる食べる

そうこうするうちにブタ玉完成

ソース、マヨ、青のり、カツオは唯一お客さんのお仕事

ごっつい厚いけど

外はカリッ、中はフワッ

これがなかなかでけへん

粉と中身の絶妙なバランスのワザですな

シメはねぎ焼き

た━━━━ぷりの青ネギがうんまい!!

その頃には熱燗で

お好み焼きに熱燗??

って思いはるかもしれんけど

実はこのコンピ、サイコーですよ!

ブタ玉、オムそば、ねぎ焼きを堪能したトンチンカングループは

満足度100%で店を出て

また心斎橋巡り

・・・なぁんて、すぐそばの道頓堀を曲がってたどり着いたのは

徒歩5分後の大起水産っていう回転寿司(^O^)

なぁんも知らんかった

かみさん&ムスメは

今食べたとこやん!?!?!?

っていう顔してたけど・・・

逆のパターンはお寿司食べ過ぎて

そのあとのお好み焼きの方がしんどいからね!

って訳わからん説明して入ると

さすがに平日のお昼3時ごろは

静か━━━━!!

で、早速

といか飲み直しはハナからお酒さんで

え゛っ━━━━!!

って言うてたムスメは開口一番のイクラで(笑)

店長は初めてのお店は必ずモノの試しで頼むタイ

うん、まぁ大阪では80点、東京やったら99点で

どうせお腹いっぱいやから

ってムスメは食べたことないカマトロに目点状態で(*゚∀゚*)

ザンネンなことにカンパチがなくてヒラマサで

うん85点

ブリもなくてハマチで

あっ、ちなみに東京ではハマチは養殖のブリやけど

大阪ではブリの子、つまりワラサのことで

でも出てきたら、おォォォォ堂々のブリやんか、で

こりゃ100点!! 直ぐにお替りしたりしてて

かみさんは北海尽くし

イクラはまたまたムスメの口に消えていき

〆は鰻

ほんのり温かく

鰻高騰中とはいえ

握りはお手頃で

気がつけば3人で10数皿平らげてて(笑)

さすがにこりゃパツンパツン、で

大阪最後の時間となり

お土産はやっぱし551蓬莱の豚まんやったりして

かみさんが買うてる間

ムスメとデザートタイム(^_^;)

蓬莱のキャンデー、パイン味

ほれ、この味よ━━━━覚えときやぁ

というのも、キャンデーは実は

北極でしょ!!

っていうわけで

大阪雑草ツアー?

のトドメはキャンデー食べ比べ(^_^;)

ほれ、これがむかしーから変わらん北極のキャンデーやで

棒も昔から変わらん割り箸で

しかもでったい斜め、まっすぐ刺さってないとこが北極らしいわけで

味は、やっぱし北極の方がパイナップルいっぱいで

50年経ってもスイーツは北極やなぁ

って一人思いながら

なんぼ食べんねん、な、かみさんとムスメの顔があった大阪ツアーでした。

大阪ごはん その1


2014年06月15日

アチャー4時間睡眠で頑張って起きて観てたのに・・・ザンネン(>_<)

次に期待しまっせ!!

さてさて、ちょいと前になりますが

先月、急遽大阪に行かなあかんことがあって

そのときのお話

弟家族といとこ夫婦と3家族でお疲れさん会をしました

近所にある彼らの同級生、まぁ私の後輩でもある割烹屋さんでスタート

まずは、お通し

実は前夜は朝まで日本酒コースで

当日も昼から飲んでで(^_^;)

このお話はその日の夕方で

つまり、すでにものごつー飲み続けでしかも眠い

しょっぱなから熱燗モードで

で前置きが長かったのは

このお通しウ~ンお豆腐となんちゃら

スタート時やのに、、、記憶ない・・・(^_^;)

次からはちゃんと覚えてんやけど

もりろんお造りの盛合せ

この日はガラスケースに真鯛がおらへんで

聞いたら今日はない、って

相当なショックを受けたんやけど

そこは江戸っ子!? くどくど言わん、エヘン!!

ホタテ、車海老、はも、ひらめ、赤身、カンパチ、タコ、、、、やったかな

ゆーくり話しつつ飲みながら、、、と思ったらムスメや姪っ子達に占領されたりして

さぁ大阪、ハモはさすが!!

九州の車海老もプリプリで

カンパチは感動もん

ヒラメはいっちゃんサイコー!!

お次はThe タタキ of カツオ

関西の青ネギがたーぷり

自家製ポン酢もバッチシで

白身&カツオ好きなわたしは一段と盛り上がり(^_^;)

お造りのMVPやった、ひらめだけ追加で頼んだら

板さんの心意気でウニのせ!!

で、もちろんここのお造りはめっさおいしいねんけど

もう一つ

関東人にはぜひ1回食べてもらいたい

関西の煮魚

この日はメバル

まず、お汁のカラーリングがでんでん違うんよね

さーぱり、けど味は薄口醤油、かつおと昆布出汁でしーかり

真っ先にメバルのカマのお肉をパクリ

プリプリの身に、しーかり染みてて

なんちゅう優しい味

お豆腐も小芋もお出汁がよー染みてますねん

このへんでムスメのエミは明太子パスタに移行

高一の姪っ子は疲れ果てて寝だした(笑)

これでもう取られる心配なし

そんなころにオカンの好物の天ぷら盛合せ!!

エビ好きの方にはこれまた絶品エビマヨもあるよ、な割烹で

トドメは、割烹のガーリックチャーハン

化調とニンニクと玉子とネギのシンプル━━━━、かつ旨し!!

何食べてもみな美味しー、こんなお店近所にあったらマズイ

通いすぎてしまうがな(>_<)

贔屓目でもないはずやけど大阪メシはやっぱし旨しと思う

いーぱいお話してお酒のんで

パチパチ写真撮りながら

最後に店長さんにごっそーさん、ってお礼言いながら

あれこれ聞いたりして

東京帰ってウチももっと勉強せな・・・な夜をスゴシましてん

 

ほんでホテルでバタンキューの翌朝

まずは朝ごはんは、なんばまで出て行って

やっぱしうろん

立ち食い価格やけど、この字のカウンターに椅子が30ほどのお店

もちろん私はきつね250円!!

この万能ねぎでもないフツーに安い青ネギ、、、東京にはあらへんのね

250円でしーかり昆布ダシ出てます

揚げさんも、しーかり甘━━━━い

この揚げさんをお箸でぎゅーっておツユにシタすと

甘ーい揚げさんとお出汁が相まって

ちょーどええ塩梅のおツユになります。

ちょいと暑かったけど

でーんぶ飲み干しました。

これで汗かいて、前夜のアルコールは皆無!!

さ、なんばを徘徊しまーす。

これから、仕込みしまーす、続きは次回に。

ぞうに乗った、どー


2014年06月10日

ついに梅雨に入りましたね。

昨夜のドシャ降り・・・ウチは二年前に雨漏りやっと直した、っ思ってたのに

またおんなしことから、ポタポタ

子供も慣れたもんで

バケツ用意してフツーに御飯食べてる・・・昭和な家です(^_^;)

さてさて、先週の定休日

その日はムスメが体育祭の振り休で、

奥さんはお仕事

つまり二人でデートなお休み

とは、いってもこんな時間から電車に乗り

月曜の七時、通勤電車はギューギュー詰めで

さらに乗換

結果東京湾をぐるりと周り

千葉から内房線で15分ほど

つつじから2時間、人生初の五井、ってとこに到着

まだ終点ちゃいます、ここでまだ乗換

こんな始発駅↓

なんでか改札入口にお弁当とか惣菜売ってはる

これ駅弁なんやろか?

鯖味噌とかも売ってはった

]

立ち食いそば屋の食券販売機・・・とちゃいます

れっきとした切符の自販機

ここで往復券を買って

いよいよ乗ります

小湊鉄道

まぁ昭和なカラーリングの1両

しかもディーゼルカー

ちゃんと運転手さんに車掌もいたはる

お客さん5、6人でまーすぐな単線を走ること45分

ようやく到着、高滝駅、無人です(^_^;)

ここにお迎えのワゴン車が来てて、乗ること5分

6時57分につつじヶ丘を乗って、10時25分到着

実に3時間半、まだ千葉です(^_^;)

そう、知る人は知ってる、知らない人はなぁんも知らん

市原ぞうの国!!

なんでここに来たのか?

実は娘が昔っからここに行きたい、って言うてて

でんでん実現せえへんかった夢の国(笑)

ついにというか、やってまいりました

早速、11時からぞうさんショーのはじまりでごんす

タイのぞう遣いが市原に

あんなでーかいぞうをよう調教してはるもんだわ

実は観客もタイのお友達わんさか(^_^;)

ぞうが踏んでも壊れないアーム筆入れ

下も見てへんけど、踏まないで上手にまたいではる

踏まれたら一貫のオシマイだわな

機敏な動きはでけへんから

のんびりと、でもサッカーボールも蹴ったりもしてて

さらに鼻で筆もってお絵かきタイム

これ「りり香」って言う一番若いメスぞうの十八番らしい

って言うか、メチャメチャ上手い

もちろん象使いが書かせてるんやけど、

お兄ちゃんが上手いんやろか

過去のお絵描きがでーんぶ飾ってあるんやけど

まずはサイン(^_^;)

これはワールドカップに向けた書

ひまわりやら桜やら・・・

実はたいしたことあらへんねんやろ、って思ってて

しかも座ってることから遠いし、時間かかってたんで

写真もとらんとウトウトしてた

まさかこんな絵描いてはるやなんて、失礼しました

まぁこんなん飲んでっから余計にね(^_^;)

これタイのビール、タイ人向けかいな?

で、後半戦

メインイベントはぞうさんライド

ぞうの背中に取り付けた台にお客さんのせてぐるり一周

2m以上あって結構乗り場も高い

しかも台はグラグラで、なんやメッチャコワイ

上から写真撮ったけど、ちょいと必死やねん

ムスメに落ちたらケガするでぇ、って言いながら

自分が落ちひんようにって、だいぶキンチョーしてたりして(^_^;)

で、最後はぞうさんとふれあい

鼻は人間の太ももよりも太くて

ごっつい毛がいっぱいで

ちょっと臭もしてて

ん━━━━!!

かわいい・・・かいな????

ぞうさんしょーが終わったら

500円で餌のリンゴとバナナのカットを買って

いろんな動物に餌タイム

あ、これは私のんね

おうむ返し・・・20回ぐらいで、

やっと「こんにちわ」って

お土産コーナーには、こんなもんも

いえ、ウンチは売ってなくて

ウンチから作ったメモ用紙(^_^;)

リサイクルにしてもナァァァァァ

10時半に来て、時計は13時

帰りも電車の人は、あの無人駅まで送ってもらわないと

歩いたら30分はかかるとか

で、これ以上ここに居ても、な一日を過ごしたぞうさんに別れを告げ

またまたガタゴト、1両編成に45分乗り

そのうち30分はうたた寝してたりの旅で

3時に五井駅着。

実は朝千葉駅で立ち食いそばを食べただけやったんで

とりあえず、人生最初で最後の五井でランチしよーって

食べログで調べるも、

この中途半端な時間、

駅前ぐるぐる回るも

ありゃりゃの結果で

松屋しかないか(>_<)

って思って戻ってきたら

なんと食堂営業中!!

しかものぞいたら・・・

お客さん2組

しかーも、平日午後3時にもかかわらず

年配のサンデー毎日らしきおじさんや

ウ~ン20台後半かも、なお姉さん3人集団も

お飲みになってはる(^O^)

えーお店だ!!

ここはもちろん

お刺身に熱燗とゲソフライ

ムスメはどこ行っても大好物な

なんで、千葉で鮭のイクラ食べとんねん(^_^;)

けど、メッチャ美味しー、って喜んでたからまぁ良しとするか

この後タコのから揚げも頼み

もう一本、合計4合飲んで

火が突き出したけど

ここは千葉の先

これからまだ2時間の長旅があるんで

泣き泣きお会計で

一時間に一本の久里浜行き直通の快速に乗り

寝過ごしたら横浜なリスクを背負いつつ

私は爆睡で

でもちゃあんと馬喰町で乗り換えて

そっからまたつつじヶ丘まで1時間

ハイ、夢まで見た、つて言われたおとぎの国旅行は

実は往復6時間

シンガポールまで行ける時間を電車で過ごした

関東小旅行でござりました(^_^;)