• お店紹介
  • メニュー
  • キャンペーン
  • ブログ
  • ご予約・アクセス

また行きた~い♥なお店


2019年02月27日

今週はひな祭り、そして地元調布の深大寺ではだるま市

もう春なんやね~そういや今年の春は10連休、みなさんどないしはるの???

忙しいのか、そうでなんか、想像つかんわ、、、けど忙しいバージョンで仕込みとかスタッフシフトしますんで、その時はよろしく

さて2月最後の大好物の定休日の夜

とあるお寿司屋さん、ここはグルメな前職の同僚さんがお邪魔してはって、こりゃ凄そう、って思って一回お邪魔して、、、けどすごいお酒が多すぎて、後半記憶なくしてしもたんで、再度チャレンジ!!

ということで、彼女と3人でお邪魔したわけで

まずはハートランドで乾杯

ええお店はええビール置いてはるね、このあたりもメモメモ(^_^;)

まずは

ウニクレソン

ちなみに、こちらお寿司屋さんです、しかも外観は至って普通な(笑

で、クレソンにウニがのっかってて、海苔で巻いて食べる一品やけど

タレがすんごく合ってて、うんまい!!

何回も何回もお箸でタレを舐めては考える・・・・なんやろ、ちょこっとオイスター?とか

したら愛想ない(失礼)親方が、ボソッと「黄身醤油」

ほーーーーーーーーーーーーー、なるほど、卵の黄身にお醤油、卵かけごはんやん、そんなソースがあったか!!!!!大発見やん

スタートからしっかりせえや!!!!  と言われたようで

お次は白子、ポン酢もあったけど、それフツーやから、ムニエル、お寿司屋さんですけど

塩加減がちょーどええ、すでにビールから磯自慢から春鹿になってたりしてて

もちろん何回も言うけどお寿司屋さんなんで

真鯛のお造りとか

肝一杯なカワハギのお造りとか

養殖やから生で食べれる鯖とか

こりこりっなサヨリとか

自家製生からすみとか

白エビのかき揚げとかもあって、みんなすんごく美味しくって優しいお料理で

奥方はいつの間にかシャブリ空けてて

ボクは一回りした日本酒はまた磯自慢に戻ってたりして

あかん、前回と一緒だわ、これは、お寿司食べなあかんやん

というわけで

八丈島名物島寿司、って八丈島行ったことないけど、こりっこりなカンパチの漬けに和辛子で、赤酢の酢飯に、これメッチャ大好き

カンパチが好きなんか、島寿司がすきなんか、わからんからカンパチお代わり(^’^)

明太子軍艦

浅利軍艦

煮はま

生牡蠣軍艦

本当に美味しかった

しかしこちらドンペリもあるし、和食だけやない、なんでお寿司屋さんに、みたいなもんいーぱいある

すんごい大満足

やねんけど、そうそう行けるお店やないんで、前回同様今回も変化球尽くしになってしもた、後悔や、ちゃんとド直球食べないとあかんわ

もっともっと頑張って、また必ずお邪魔させてもらいます

前回お邪魔した時も思ったけど、

また行きたい、ってこういうことなんや

いろーんなことがタイヘン大変勉強にもなり

あたしまえやけど、ものごっつい美味しい、、、本当に本当にご馳走様でした!!

そのあと、友達から珍しくカラオケにいきたいと言われ

還暦前トリオな一夜でした!(^^)!

初申告と初蕎麦


2019年02月21日

ほれぼれのブーム

前回は抹茶ハイのお話をしましたが

もひとつブームがありますねん

それは去年の暮に導入した

厚切りラム

ラムとマトン、、、どない違うのん?臭いが苦手やわ、北海道で食べたことあるけどジンギスカン以外知らんわ・・・

ですわね、フツーは

まずラムとは、1歳未満の羊のことで、2歳からはマトンていいます

実際は永久歯が生えたらマトンという区切りらしいですけど

なんでお母さんのお乳だけで育って牧草を食べてないから、野生の匂いのない羊、ということで本当に癖のないお肉で、しかもメッチャ柔らかいですよ、ぜひ一度食べてください。

いまラムで新メニューを考えてますので、乞うご期待!!!です。

さて、確定申告の時期ですね。

ていうか、店長、去年まで開業以来ずっと税理士さんにお任せ、で今まで税金のことでんでん知りませんでした。

が、ほれぼれぐらいやったら、自分でできるで、といろなん人から言われて

税理士さんの費用もバカにならんから、やってみようかな・・・って税理士さんに長年のお礼を言うてお別れし、所属してる調布商工会に相談に行ったのが去年の春

大丈夫ですよ、パソコン使えるなら出来れば会計ソフトを買って、日々の入力をしてください、ね

って優しく言われて、ハイハイって軽く受けて、秋口からやってみると・・・

これが慣れるまでは、こりゃタイヘン・・・けど何回も教えてもらい、何回もやり直して、何回も見直して、書類揃えて、4か月もかかって出来上がり

そして生まれて初めて税務署というとこに行ってきました

吉祥寺と三鷹の間にある武蔵野税務署です

確定申告の初日、10時過ぎに行ったらなんと200人ぐらいの行列で

こんなん夕方なるんちゃうかいな((+_+))

いやいや実際に並んでみたら30分ほどで、カウンター越しに8人の担当者がいてはって、だいたい一人3分、、、書類確認して、ハンコ押して

はい、お疲れ様でした!!

って、おしまい

なんとアッサリしたもんか・・・ほとんどのサラリーマンは経験することのない申告なんやね、印鑑とかマイナンバーカードとか持っていったけど、なんもいらん、書類さえ整ってたら、流れ作業みたいにみんな終えていくのね

税務署さんも大変だわ

ちなみに税務署の業界用語ではこの時期は「お祭り」というらしい、税金を徴収するから、という意味かと思ったら「お祭り騒ぎ」のように一年で一番忙しい時期やから、ということらしい、なるほどね。

で、あっという間にお役目終了。

店長は電車を乗り継ぎ、溝の口に

夕方友人と食事会があるので、こちらに来ました。

とりあえず夕方までお風呂に入ろう、とそこまでは調べてて

けどもちろん定休日のお昼ご飯は食べる訳で

で、見つけたのがこちら

「板そば」なんなんでしょう・・・ランチ始めました、とあるので、今まで夜だけやったんやね

二階に上がると、それはそれはゆったりしたオサレなお店で

これがおひとり様用のカウンターで

真中に大きな器があり、そこにお水が流れ続けてる・・・これどっかで見たことあるなぁ・・・そや、虎ノ門の港屋さんだわ、真ん中に池みたいなカウンターで立ち食い、田舎そばにそばつゆには結構なラー油とすんごい量の胡麻と海苔、といった「まぁいったいどーした!!」っていう大行列の革命的なお蕎麦を食べたんは15年ほど前で、突然思い出した訳で

とりあえず板そばをお願いし

周りを見たら、七味はなくて

なんとお塩が6種類も

お蕎麦が来るまで、白ワインをチビチビやりながら、食べ比べてみるとけっこう楽しい

うん、飲食店にこれは大事だわ

で、こちらが板そば

たしかにざるでやなくて板に乗ってます

この板、、、ええなぁぁぁ

お蕎麦はしっかりコシもあって、田舎そばっぽくて、店長の好きなタイプで

6種類のお塩で食べ比べてたら、ありゃま半分ぐらい無くなって、あわてておつゆで食べたら、このおつゆがまたちょうどええ塩梅で、あっという間に間食してしまい

追加

そば刺身

山葵しょうゆでいただくらしい、切られてないお蕎麦はしっとりしてて初食感で、うん、これええわ、わさびもええけど、お塩がまたよくって、冷酒がよく合う訳で、いやぁこのお蕎麦だけでも溝の口来たい!!

いろんなプレゼンテーションも含めて、勉強させていただきました

そして大変美味しくいただき、ご馳走様でした!!

その後バスに乗って日帰り温泉に行こうと

来たバスに乗ったとたん「多賀~」って呼ばれて

ふと見ると、サラリーマン時代の先輩で

まさかこんなとこでこんなバスに10数年ぶりの再会で・・・ものの10分ほどでしたが、近況やらなんやら、あらまぁ懐かしい・・・またお会いできる日があったらなぁぁぁ

こちらの温泉もゆーたり、確定申告な定休日でした

 

極寒なボーズと炭水化物


2019年02月14日

先週新登場の《金の抹茶ハイ》

名古屋のお茶屋さんからとりあえずテスト的に100本お抹茶を買いましたが

一週間で70本も出るという、これまでにないペースで飲まれてます。

まぁ店長がイチオシていうておススメしてるからやけど

ぜひ一度ご賞味ください、甘みはゼロなので焼肉にバッチシ合いますよ!!

 

昨日あまりに厨房が寒くて、ついにヒーターを買いました。

宅配便で届いたんを取り出して、マグネットでビタッってつけて試してみたら

なかなかあったかい、こりゃええわ

て思てたらラジオから長期予報は来週は温かく、ひょっとすると今年はこれまでの寒さはもう来ないかも、って

 

けどあたたかい、って言うのはホンマ天国です、

では地獄とは・・・な日記

今週の定休日、建国記念日でしたね

前日まで雪予報やったんが、曇りになったため師匠と相談して久しぶりに海釣りに

今回は電車釣行、4:52つつじが丘発の始発電車で始動!!

クーラーボックスに長靴をキャリーに乗せていざ金沢八景!!

すごいね、東京ってとこは

これ祭日の5時半の山手線、みんなどこ行くねん、帰るんか???

予報ははずれ、小雪ちらつく八景駅に到着、さぶ!!

前日の方が寒かったと聞いたけど、とにかくさぶい!!

祭日やのにさすがに釣り船も空いてて

とにかく船上は寒いし波もかぶるので移動中は船内に

救命胴衣のなかで爆睡してはります、、、ガンガン飛ばす中、30分ほどで到着

船内から外に出ると・・・

コワい・・・20mほど先のブイしか見えへん、周りは中国の水墨画状態で

ヒートテック重ね着にフリースと綿入りの防寒カッパにネックウォーマーに毛糸の帽子・・・でんでんさぶい_(._.)_

ロシア人みたいな師匠もさすがにさぶそうで

手術用のグローブに軍手・・・あかん冷たすぎるわ

いやいや大間の漁師さんは毎日こんなんでお仕事してはんねん、ガンバらないと

で、釣りのお話してませんでしたが、今回はほとんど初のアオリイカ

この餌木をゆらゆら揺らして誘い釣るという釣り方です

上から指示された深さまで餌木を下して、5秒に一回ぐらいしゃくる

さぶい、とにかくさぶい、けどしゃくる、とにかくしゃくる

ポツポツと周りでアオリイカが、しかも30cm以上の特大なアオリちゃんも釣れてて

さぶくてテンションあがらへんけど、悔しいねん、こんな時は

と、突然グググッッッッ、キターーーーーーーー!!!!

スポッ!!!!!!!!!!!!!!!!   抜けた・・・イカがはずれました

餌木の針は返しがないので、とにかくリールを巻く巻く巻く巻く巻くしかないのね

またしゃくるしゃくるしゃくる・・・5秒に1回しゃくる、ということは1分に12回、1時間で720回、3時間で2160回・・・に1回ぐらい来てくれんとしゃれにならん釣りな訳で

ただ、あまりに寒くて、頭の半分はこの寒い対策なことばかりで、イカのことは半分忘れてる訳で

あかん、そんなんやあかんがな、BOSE、いやボウズになってしまうよ!!

ついにお昼ごろになり、よう考えたら乗船してから何も食べてないことに気づき

というか実質3度ぐらいで体感0度な状態ではそんな気にならず

でも何か食べてみよう、ってさぶいなか冷え切ったおにぎりを一口、また一口

するとどうでしょう!!!!!

なんだかカラダの中から
すこーし温かみが出てきて、、、エネルギーや!!!!

たぶん58年間生きてきて、炭水化物を初めて実感した瞬間やったと思います、冷え切って、たんたんと作業するなか、熱量がこみ上がってきてチカラが出てくる、っていうのはこんなことなんやなぁ~って

ついでにお米のお水も飲んだりして・・・

午後になり、ようやくガスも晴れ、けど気温は変わらず、、、な状況のなか

未だに釣れないボクに、この竿はメバル用なので、竿先が柔らかいから、ほかの人よりももっとピシっとしゃくって、なんてアドバイスももらい

そうなんやったか、海中であの餌木がどうやって動いてるか想像しいひんと、お魚さんは食いついてけえへん訳で

のこすところあと1時間、、という段階でなんとかしゃくり方も理解できたようなレベルで、

結局、痛恨のボウズを食らってしまいました(-_-)zzz

ちなみに左に位置してた師匠は4杯、トップは右隣のお兄さんで10杯

つまり店長の両サイドは釣れてる訳で、ボウズの原因はヘタクソな訳で、センスなしな定休日でした

その夜は

師匠から恵んでいただいた、巨大アオリと外道のスミイカのお造り

身厚で、ホンマに美味しいイカさんたちでした、ご馳走様でした

くやしーーーーーーーーーーーい!!!・・・勉強します<`~´>

ブリと菜の花と私


2019年02月07日

さ、明後日2月9日は一年に一回のニクの日!!

携帯にご来店ポイントが貯まる「ほれぼれ倶楽部」は2倍ポイント

ぜひお越しくださいまし

さていつもの定休日の日記は

実は長男が今週末に家を出て、独立する、というので(とはいえ高円寺なのですくそこですけど)、最後の晩餐を買いに行こう!!と

新百合ヶ丘です

着きました、藤沢駅

築地で買うのはいつものことで、実はつつじが丘から築地は50分で藤沢は1時間20分

電車賃も500円ほど高いだけ、というわけでこの辺まで来たら魚は美味しいでしょ!!

とりあえず、事前に調べといたお店に

なんだか渋いでしょ、「翻車魚」さん

さて、なんて読むでしょう(^’^)

「まんぼう」やて、あのの~んびり漂ってるフグのドデカイやつ、ね

ドクトルまんぼう漂流記(北杜生)やね、古~(僕の小6の時に読んだ本ですわ)

お店はなかなかの繁盛店で

ランチのその訳は

この2品選んでお好きなランチ

刺身から揚げ物焼き物煮物・・・なんと22種類から二つ、、、しょっちゅう来てはるご常連はトンカツと刺し盛りとか食べてはるけど、わさわざ来て専門店でもないとこでトンカツはねぇ

ということで

刺し盛にぶりとろ刺に一品追加でぶりあら煮(追加は450円)というラインナップで、めかぶとご飯とあおさ汁で1450円!!

ご近所にでったいほしいお店で、どうもご馳走様でした。

で、こちらの大将にお魚帰る店を聞いたところ

うーん・・・・地魚は最近あんまり捕れないし、まぁ駅前のお店かなぁぁぁ、といまひとつつれない返事

そうなんや、湘南といえども、たいしたお魚売ってないのぉぉぉ(泣)

で、教えてもろたお魚屋さんに行くと、確かに地の魚はほとんどなくて

けど、鮮度OK、さらにお値段もっとOKなとこで、長男にブリのハラミにおっきなヤリイカとシマアジ、ヒラメを買い、なんと保冷バッグも売ってて、大量に氷をいれてもらい、おおきにです。

で、時計はまだ1時

帰るにはもったいないので

JRでちょっとお出かけ

小田原の手前の二宮という駅で

そこから歩いて10分ほどにすんごいとこある、と

吾妻山公園

ここから階段

そして階段、さらに階段、またまた階段

ということで、なんと入口から700mすべて結構急な階段を上りつめると

山頂にやっとたどり着き

そう、ここは関東で一番早く咲く、菜の花畑で、その先には相模湾が一望で

富士山も一望で、この日は山頂に雲がかかってて、ちょいと残念やけど

月曜としいうのにすんごい人だらけで

賑わってるけど、売店もなく、独り身でお魚抱えてる身なので、すごすごと帰り支度で

山頂滞在時間わずか15分で退散なボクは、新百合ヶ丘経由で来た道を帰り

その夜は長男の壮行会、で

いやお魚はブリの腹みやりイカもビックラポン、なんならランチよりも美味い

たった1時間ほどのご飯でしたけど、うんうん子供も大きなりました

翻車魚さん、魚つるさん、吾妻山さん、おおきにでした。

めんたいびりりと寒ブリと明太子の関係


2019年02月01日

今日から2月!!

えーーーーーーーーーーーーいつの間に1月終わったん!?

あと1週間ぐらいほしいわ・・・な1月は忘れて2月ガンバろ、な2月、皆様よろしくです(^_^;)

月末前の月曜日は大好き定休日な店長と、隔週で月曜は休みよ、な、奥さんと

3月いっぱい、もーーーバイト三昧な高3ムスメの3人で豊洲に参上

市場やないよ

映画「めんたいぴりり」を観るために

博多の明太子を最初に作ったふくや産のお話で

実は5年前にテレビ西日本が福岡ローカルで放映した連続テレビドラマが最初で

その後このストーリーが博多座で舞台になり

さらに今回映画化で初めて全国展開された、という珍しいパターンで

博多華丸と富田靖子が映画だけやなくて、ドラマからすべてに出演してるらしく

まぁ、朝ドラ「まんぷく」の明太子バージョンやろな、って思てたら

華丸の目ヂカラな演技はそのまんまコメディーで笑わしてもらい

いやいやホロッと泣かすとこも何度かあり

へぇ~明太子ってそうやって博多で盛り上がって、全国に広まっていったのねも知れて

もともと観に来たのは、知り合いのムスコさんが華丸の長男役に抜擢されて出演してたので、3人で来た訳で、彼の演技ももちろん秀逸で、

そやのに、なんで1月末で終わるのぉぉぉぉぉ、いい映画でした。

ららぽーとの中の映画館やったんで、かみさんSはショッピング、、、店長はおもろーないからゆりかもめで

もちろん豊洲市場に

けど、まぁ想定通り午後2時に市場に来ても、大半はもう閉店で

魚一尾買えるお店もなく(せっかく明太子買おうと思ったのに・・・)

だだっ広~い市場は海外のお客さんとかの観光客だらけで

いくつか開いてるお店を散策しつつ、せっかく来たから入ってみようか、、、

店長、海鮮丼はどうもどんどん乗っけりゃええやん的で食べるのイヤなんで

やっぱし握り、でできればしゃりこまでちょいと飲みつつ・・・赤身よりは青魚と白身がしっかりしてそうなとこ・・・かな、って思い入店

カウンターに通されたけど、先客3組のカップルはみーんな近隣諸国な若者で

いーぱい写真撮ってはって、片言の英語で大将も喋ってはって

寒ブリとヒラメを握ってもらおうとお願いしたけど、握りのセットを作るのに精いっぱいで、こりゃなかなかでけへんやん、まぁこれもしゃあないね、で方向転換、おまかせ握りのセットに変更したら10分で出てきたりして(^’^)

流行り(?)な赤酢な握りで、大トロとウニ、アナゴは美味しかった

けどブリもタイもないので

うん!!このブリ、ブリ、ブリ

しっかり歯ごたえやけど、しっとり脂のってて、北陸で食べたら、もっとコリコリやろうけど、この日一番な美味しいブリでした

ホンマは明太子買いたかったんやけど、買えなかったんで、豊洲市場から始発バスで15分の築地に移動、明太子をしこたま買って帰ったお休みでした。

めんたいぴりりに寒ブリに明太子、、、みーんな美味しかった、ご馳走様でした。